365文库
登录
注册
2

日本语能力考试一级N1词汇专项复习(题型7)

267阅读 | 10收藏 | 9页 | 打印 | 举报 | 认领 | 下载提示 | 分享:
2
日本语能力考试一级N1词汇专项复习(题型7)第1页
日本语能力考试一级N1词汇专项复习(题型7)第2页
日本语能力考试一级N1词汇专项复习(题型7)第3页
日本语能力考试一级N1词汇专项复习(题型7)第4页
日本语能力考试一级N1词汇专项复习(题型7)第5页
日本语能力考试一级N1词汇专项复习(题型7)第6页
日本语能力考试一级N1词汇专项复习(题型7)第7页
日本语能力考试一级N1词汇专项复习(题型7)第8页
日本语能力考试一级N1词汇专项复习(题型7)第9页
福利来袭,限时免费在线编辑
转Pdf
right
1/9
right
下载我编辑的
下载原始文档
收藏 收藏
搜索
下载二维码
App功能展示
海量免费资源 海量免费资源
文档在线修改 文档在线修改
图片转文字 图片转文字
限时免广告 限时免广告
多端同步存储 多端同步存储
格式轻松转换 格式轻松转换
用户头像
早不识归路 上传于:2024-06-29
言葉の使い方として最も適当なものを、それぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい (1)朝飯前 顔を洗うのは朝飯前のことだ。 都会では交通事故が朝飯前だ。 病気になってから悔やんでも朝飯前だ。 こんな短い手紙を翻訳するなんて朝飯前だ。 (2)しなやかだ しなやかな態度で平和交渉に臨む。 母はしなやかな手でわたしの頭をなでていた。 毎日のしなやかな体操は体にいいと言われている。 しなやかな物腰で人に接する。 (3)あいまい あの二人の関係はちょっとあいまいだ。 こんなあいまいな返事ではどう考えているかわからない。 インクが沁みて、手紙の字があいまいになってしまった。 正体があいまいな人と話をしないように。 (4)おおげさ  1 今年の夏はおおげさな暑さだった。  2 ちょっと今日はおおげさに飲みすぎた。  3 新聞や雑誌の記事はおおげさに書いてあると思ったほうがいい。  4 彼はおおげさなほど旅行好きだ。   (5)歯ごたえ   1 日本人は料理を食べる時、歯ごたえも重視する。  2 こんなことでくじけるとは歯ごたえのない奴だ。  3 親にそんなに歯ごたえしなくてもいいだろう。  4 昔のガールフレンドに出会って歯ごたえがよみがえった。   (6)公開  1 これまで秘密にされていた歴史資料が公開された。  2 旧幕僚の邸宅が一般に公開された。  3 当レストランの公開は毎朝10時からとなっております。  4 新しい条例が公開された。   (7)研究  1 こんな大事な決定は上司とよく研究してから決めたほうがいいと思う。  2 歴史の研究には史実を公平な目でとらえることが必要だ。  3 今すぐ返事はしなくていいですから、よく研究してからご連絡ください。  4 一生懸命に研究した結果、テストに合格した。 (8)到底  1 勉強を到底やり抜こう。  2 長いこと考えて、到底わかりました。とうとう  3 君は到底、何を言おうとしているのか。 4 こんなスピードでは到底仕事は終わらない。 (9)とぼとぼ 1 今年は大学を卒業してとぼとぼ社会人になる。  2 その男は頭を垂れてとぼとぼ行列の後を歩いていきました。  3 強い酸性の煙を放射能がとぼとぼマリの健康をむしばみ始めた。  4 たくさんのビルディングがとぼとぼ立ち並んでいる。 (10)いまさら  1 入試は後三日だから、いまさらがんばって合格しなければならない。  2 契約書にサインをした以上、いまさらやめたいのだが、無理だろう。  3 彼はもうこの世にはいないのだ。いまさら彼が好きだということが分った。  4 かれがブラジルに移住したのは、いまさら20年前のことです。 (11)あわただしい  1 帰国の準備であわただしい日を過ごしている。  2 挙動のあわただしい人を見たら、すぐ警察に知らせてください。  3 ほんとうかどうか、あわただしいものだ。  4 取ったばかりの野菜は水っぽくてあわただしい。 (12)それる  1 肉料理に野菜をそれた。  2 話がわきみちにそれた。  3 紙の大きさがそれた。  4 道が2またにそれた。 (13)うんざり  1 夏が終ってうんざり秋になりました。  2 日本に来てから日本語がうんざり上手になった。  3 試験が終ったので、うんざりしている。  4 何回も同じ話ばかり、もううんざりだ。 (14)かたむける 1 田中先生の話に耳をかたむける。  2 一週間分の食料をかたむけて買い込む。  3 人口が都市にかたむける。  4 日が西にかたむける。 (15)所要  1 コンピューターが所要になる。  2 所要のため欠席します。  3 駅までの所要時間。  4 所要は発明の母。 (16)あらす  1 毎日の新聞に目をあらす。  2 恥をあらす。  3 順番があらす。  4 せっかく実った作物が風水害のためにあらされてしまった。 (17)経過  1 経過をつんだ人を必要としている。  2 手術の経過は良好。  3 この日のために経過を待ってきた。  4 3回目の試験を経過して、やっと合格した。 (18)結束  1 この仕事を結束させてから食事にしましょう。  2 結束テストには合格できなかった。  3 あのグループは結束力が強い。  4 どうも靴ひもを結束するのは苦手だ。 (19)渋い 1 ラッシュアワーは道の車もしぶっている。  2 断られても何度も訪問するとはなかなかしぶいやつだ。  3 今日のアナウンサーのネクタイの色はしぶかった。  4 こうしぶい日が続くと体ももたない。 (20)漏れる  1 安いと信じて買いに行ったら3,000円ももれていたので買わなかった。  2 あと1点でももれていたら不合格のところだった。  3 企業秘密が外部にもれた。  4 もれる男はつらい。 (21)極み  1 釣りたての魚をその場で食べる、これこそ漁師の幸せのきわみだ。  2 社長にお会いできるなんて光栄のきわみです。  3 冬季に富士山のきわみまで登るのは無理です。  4 いつの日か自分の先祖のきわみにつくして調べてみたいものだ。 (22)だんだん  1 困ったことがあったらだんだん相談してくださいね。  2 時間はたっぷりあります。だんだん帰りましょう。  3 私の日本語もだんだんとよくなってきた。  4 東京の電気製品は他の国と比べてだんだん安い。 (23)安静  1 私の住んでいる場所はとても安静です。  2 まだ退院したばかりですから、家で安静にしていてください。  3 皆さん、授業はまだ終っていません。安静にしなさい。  4 私は安静な男性が好きです。 (24)避ける  1 心配をさけてすみません。  2 明かりをさけて本を読む。  3 誤解をさけるために、もっと詳しく話して下さい。  4 時計が3時をさける。 (25)確か  1 たしか来たのだから、ゆっくりしてらっしゃい。  2 よく覚えていないが、あの人の名前はたしか木村だったと思う。  3 たしか働いて貯金したのに、落としてしまった。  4 朝から寒かったが、雪が降り出してたしか寒くなった。 (26)関心 1 彼の演説をお聞きになったご関心は。 2 工場の経営者は自分たちが引き起こした公害に関心を示さなかった。 3 成績発表の日が近づくほど、生徒は自分の成績を関心している。 4 僕は彼らの取った行動はあまり関心しない。 (27)せっかく 1 せっかくの休みも雨でつぶれた。 2 毎日食べていくのがせっかくですよ。 3 今になってせっかくそのことがわかった。 4 あの家でせっかく買ってくれた料理を美味しくいただいた。 (28)すっきり そんなことはすっきり忘れてしまっている。 あの人の性格はすっきりしている。 広東料理はすっきりしている。 仕事を時間どおりに終えて、すっきりした気持ちになった。 (29)拭く 風呂上りに、タオルで体を拭いた。 手を拭き合わせて、暖かめる。 彼はいつも出かける前に、革靴をぴかぴか拭いていく。 彼はマッチを拭いて、タバコに火をつけた。 (30)拭う 1 汚名をぬぐう。 2 車内には満員で肩と肩がぬぐう。 3 ズボンのすそがすっかりぬぐってしまった。 4 靴の泥をぬぐい落とす。 (31)やっと その仕事がやっと終わった。 あの人はいろいろと治療を受けたが、やっと死んだ。 やっと授業に間に合わなかったので、先生に叱られた。 兄も優秀だが、弟もやっと優れていた。 (32)結局 事件の結局はわからなかった。 いろいろ調べてみたが、結局うそだった。 彼は多年苦心の結局この発明を完成させたのだ。 三時間も検討したが、結局はなかった。 (33)指摘 先方から約束不履行を指摘された。 もしこの作文中に間違いがあれば、私に指摘してください。 その俳優さんは多額の脱税で指摘された。 政府のその処置に対しては指摘の声が高い。 (34)収容 多額の賄賂を収容したことがばれてしまった。 押し入れに不要なものを収容して、スペースが広くなった。 こんな高いお土産は収容できない。 4 せせこましい部屋なので、十人は収容できないだろう。 (35)思わず 1 ゲームに勝って思わず百万円が手に入った。 2 こわくて思わず叫んでしまった。 3 大切な手帳をなくして思わず困っている。 4 ボールが飛んできたので、思わずに目を閉じた。 (36)くれぐれも  1 秋になるとくれぐれもさびしくなる。 2 母は手紙で家族のことをくれぐれも知らせてきた。 3 健康にはくれぐれも気をつけてください。 4 もう少し頑張ればくれぐれも勝てたのに。 (37)散らかす 1.葉が風で散らかした。 2.雲が散らかして太陽が照り始めた。 3.部屋に紙屑がいっぱい散らかしている。 4.公園でごみを散らかしてはいけない。 (38)明らか 1 彼女は試験に合格して、最近あきらかな顔をしている。 2 彼が言ったことがうそであるのはあきらかだ。 3 字がうすくてよく見えないので、あきらかに書いてください。 4 先生の質問に自信をもってあきらかに答えた。 (39)妥当 1 よく分からないが、妥当に返事をしておいた。 2 その計画は妥当的だ。 3 中山氏の言ったことは妥当性にかける。 4 この単語に妥当する外国語が見つからない。 (40)中断 1 明日は忙しいので、友達との約束を中断した。 2 先週は台風のために遠足が中断になった
tj